よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
武蔵大学男子ラクロス部
Musashi University Mens Lacrosse Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
72
73
74
75
76
次へ »
新歓ブログ「最高の4年間」新4年土方拓実
こんにちは、新4年の土方拓実です。入学してもう4年目になるということで、時の速さをめちゃくちゃ感じる今日この頃です。今回はそんな今だからこそ思うことについて書いていきます。大学生活も最後の年となったということで、「もし、ラクロス部に入っていなかったら」そんなことを考えてしまいます。正直に言って僕は自分に甘いし、すぐ楽な方に引っ張られてしまうような人間です。大学に入って自由が与えられ、楽なことし...
続きを読む≫
WRITER:
土方拓実
2021年4月2日
新歓ブログ「ラクロス部で得たもの」新2年石川菜斗
こんにちは。新2年石川菜斗です。今回このブログでラクロス部に入ってからの自分の成長について書きたいと思います。今まで私は卒業や入学など門出の抱負などを述べるたびに「成長していきたいです」とか「成長のために頑張ります」とかそんな切りのいい言葉で締めて次に向かう漠然とした希望みたいなものを抱きながら今まで過ごしてきました。確かに、こんな漠然とした成長を思い描いておくと結構楽になります。なぜなら自分が...
続きを読む≫
WRITER:
石川菜斗
2021年4月1日
新歓ブログ「自分を変えるため」新2年髙梨香子
こんにちは!家系で杉野遥亮似のイケメンを見かけました、髙梨香子です。調子乗ってライスおかわりしちゃいました!ほんと困りますね!!わたしは今回、入部した理由について書きます。現在わたしはコロナ禍で引っ越しもできず、授業もオンラインで練習にも参加できていません。それなのに、なぜラクロス部への入部を決めたのか?これはもう「変えるため。」これに限ります。「今の自分をどこに出しても恥ずかしくない!!」そ...
続きを読む≫
WRITER:
髙梨香子
2021年3月31日
新歓ブログ「ラクロスと教職」新3年平田真也
こんにちは。人文学部英語英米文化学科新3年平田真也です。高校のサッカー部であった呼び名から大学のラクロス部でもタシって呼ばれています。(名前で呼んでくれる人、大大大募集中です。)いきなりですが、自分は大学4年間で2つ目標があります。・英語の教員免許を取ること・ラクロス部で学生日本一を取ることこの2つです。まず、1つ目の目標についてお話しします。自分は英語の教員免許を取るために、教職課程で日々学ん...
続きを読む≫
WRITER:
平田真也
2021年3月30日
新歓ブログ「両立と仲間」新3年佐藤龍生
皆さんこんにちは。経済学部経営学科新3年佐藤龍生です。肩関節の緩みが気の緩みなんて言うような言わないような、そんなことを普段考えてる肩を脱臼した男です。失礼しました。早速ですが、僕たち男子ラクロス部は平日3日と土日の週5日で活動しています。それは、本気で日本一を目指しているからこその活動量です。おそらく、ほとんどの方が「なんで大学に入って部活やるの?」「せっかくの大学生活なんだから自由に過ごし...
続きを読む≫
WRITER:
佐藤龍生
2021年3月29日
最近の記事一覧
サマー決勝ブログ 嶋田亜美 『成長、そして優勝へ』
サマー決勝ブログ 國谷清太 『覚悟と感謝を胸に』
サマーブログ 岸達也『共に進もう』
サマーブログ 岩田なごみ『必勝』
サマーブログ 吉田尚晃『俺たちの夏』
アーカイブ
2025年09月(2 )
2025年08月(7 )
2025年07月(12 )
2025年06月(7 )
2025年05月(20 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
ブログ
YouTube