Blog

ブログ更新情報


こんにちは!経済学部経済学科4年石川智也です。新歓ブログということで、入部した理由について書きたいと思います。僕がラクロス部に入部した理由は、『ラクロスというスポーツに惚れたから』です。まず、僕がラクロス部を知ったきっかけは、新歓試合(新入生に本格的なラクロスの試合を見てもらう為に行われる練習試合みたいなものです)の前日にたまたまラクロス部の人に声をかけられて興味本位で朝霞のグラウンドまで行ったこ...
続きを読む≫

2021年4月7日


経済学部経営学科新3年佐藤理衣です。再提出になったので真面目に書きます。ごめんねわき。拙い文章ですが、読んでいただけたら嬉しいです。_______私は入学当初、男子ラクロス部に入る気は全くありませんでした。12年続けてきたサッカーをやめて、違うスポーツに挑戦しようと考えてました。他の部活の新歓は友達とただご飯食べて、楽しんで終わろうと思ってました。男子ラクロス部に1番最初に興味を持ったのは、友達が1つ先輩...
続きを読む≫

2021年4月6日


拙い文章ですが、最後まで読んでくれると嬉しいです。社会学部社会学科2年の原彩乃です。今年の春から2年生になる私は、ちょうどコロナ禍の時に入部をしました。入部をした理由は、大学4年間意味のあるものにしたいと思うようになったことと、ラクロスというスポーツに魅力を感じていたことです。オンラインで入部をすることはとても不安だったのですが、武蔵大学男子ラクロス部のホームページの一人一人のブログを読んでいると...
続きを読む≫

WRITER:原彩乃
2021年4月5日


ディーンです普段はこうやってブログの担当をすることはないので、上手く書けるかわかりませんが、最後まで読んでいただけると幸いです。ラクロス部のおもしろいところはいろんな人がいるところです。いろんな人ってざっくりしすぎだと思うかもしれませんが、本当にいろんな人がいます。入部理由にしても、ラクロスがやりたくて入った人、大学生活を充実させたい人、とにかく日本一を目指したい人、ちなみに自分はあまり深い考...
続きを読む≫

2021年4月4日


こんばんは!経済学部、経済学科、新4年の山川一斗です。私はラクロス部に入部した理由について書きたいと思います!!私は高校時代、空手道で日本一を目指し、日々努力していました。なので、部活を引退して卒業した時には、「大学では絶対楽しく遊んでやろう」と思っていました。高校時代に強豪校で部活をしていた新1年生の皆さんは、恐らく私と同じような気持ちなのでは???そして、実際にどのサークルに入ろうかたくさん...
続きを読む≫

2021年4月3日