Blog

ブログ更新情報


オンラインで大学がスタートした昨年、私は男子ラクロス部に入部しました。私は高校までずっと水泳をやってきました。高校では、週6日の練習+週3日の朝練と忙しく充実した日々を送っていました。そんな風に大学でも何か熱中できるものが欲しいと思い、様々な部活の新歓に参加しました。その中で、最も惹かれたのがこの男子ラクロス部です。zoom越しでも伝わる仲の良さや雰囲気の良さ、そして何より、日本一という共通の目標を...
続きを読む≫

2021年4月22日


皆さんこんにちは!好きなドーナツはポン・デ・リングプレーン、狩集洸哉です。ラクロス部では「かり」って呼ばれています。これを見て入部を決めた君!!「かりさん」って呼べるよ、今まで出会ったこと無いでしょ?では、ラクロスと両立について話します。僕は経済学部経営学科の新三年生です。一年生の時は対面授業、二年生の時はオンライン授業と2つの授業体制を経験しました!2021年度はまだどうなるかは分かりませんが、...
続きを読む≫

2021年4月21日


こんにちは。経済学部経営学科2年の佐竹立成です。いきなりですが私がラクロス部に入部した理由をかかせてもらおうと思います。入部した大きな理由としては高校時代の挫折でした。私はこの挫折を経験していなければ、ラクロス部に入ろうなんて思うことはなかったと思います。私は、小学校から高校の時まで約10年間野球をしてきました。中学までは選抜に選ばれたり、高校から野球推薦が来たりと自分の思い通りに物事が進み挫折な...
続きを読む≫

2021年4月20日


お疲れ様です。武蔵大学経済学部経営学科新4年の井塚隼矢太です。今回は『今だから思うこと』について書かせていただきます。よろしくお願いします。私は自分たちが最上級生となってから下級生の時にはあまり考えることのなかったチームの為に何をするべきかについて考える様になりました。今までも自分で考えて活動はしてきました。しかし今思えばそれは先輩たちの作ってくれた枠の中での努力でした。その努力も今では着実に自...
続きを読む≫

2021年4月19日


こんばんは!経済学部経済学科3年の伊藤朱理です!長くて拙い文ですが最後まで読んでいただけたら嬉しいです(^^)ーーーーーーーーーーーーー私が男子ラクロス部に入ったのは初めてみたラクロスというスポーツに惹かれたのもありますが、一番大きな理由は友達が一緒だったから、という単純な理由です。こんな理由で私は日本一を目指している部活に入りました。まぁこんな軽い気持ちで入ってしまった私は部活に入った当初、とても...
続きを読む≫

2021年4月18日