よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
武蔵大学男子ラクロス部
Musashi University Mens Lacrosse Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
67
68
69
70
71
次へ »
4年生引退ラストブログ TR/REF 柴田有莉佳
まずはじめに、日頃より武蔵大学男子ラクロス部を支援してくださっている保護者の皆様、OBOGの方々、ならびに学校関係者の方々、ラクロス協会・他大学の方々、沢山のご支援、ご声援をありがとうございます。このような環境の中で、私達20年度のチームが練習をし特別大会という形で4年間を締め括ることが出来たことはとてもありがたいことで、皆様のご支援、 ご声援があっての事だと身に染みて感じております。本当にありがとう...
続きを読む≫
WRITER:
柴田有莉佳
2020年11月24日
4年生引退ラストブログ TR/MS 窪田琴
まず初めに、20'mulaxを応援し続けてくださった、OBOGの皆様、学校関係者の皆様、保護者の方々、心から感謝申し上げます。コロナの影響で活動が制限されながらも、皆様のご支援のおかげで活動を続けることができましたし、皆様のご声援が何より現役一同にとって大きな力となっていました。本当にありがとうございました。また、このコロナ禍で、特別大会を開催し、全てを出し切る場を作り出してくださったラクロス協会や関係者...
続きを読む≫
WRITER:
窪田琴
2020年11月24日
4年生引退ラストブログ TR 川島賢一
こんばんは。武蔵大学男子ラクロス部元学生トレーナーの川島賢一です。今回部活を引退し、今思うことを綴りたいと思います。最後まで読んでいただけると幸いです。私の同期は日本一という言葉に憧れて入部を決めた人が多かったのですが、私が入部を決めた理由はなんとなくイケてたからです。そんな理由で入部を決めた私には、辛いと思うことがたくさんありました。早起きも、先輩に怒られるのも、キャッチミスしたり、グラボ拾...
続きを読む≫
WRITER:
川島賢一
2020年11月23日
4年生引退ラストブログ MF 大野将寛
まずはじめに、武蔵大学男子ラクロス部の保護者の皆様、OBOGの方々、ラクロス協会の方々、学校関係者の皆様、いつもご支援、ご声援をいただきありがとうございます。4年大野将寛です。今回特別大会が開催されたこと、とても感謝しています。大学四年間をラクロス中心に生きてきたので、本当に救われました。ありがとうございます。正直、学生日本一という目標に届かなかったので悔いがないとは言えない。グラウンドで、他大の試...
続きを読む≫
WRITER:
大野将寛
2020年11月23日
4年生引退ラストブログ MF 齋藤優輔
引退してこの時期にも関わらず卒論もせず、毎日遊び歩いてバイトして人生楽しんでます。そのせいではありませんが、ブログの提出期限守れてません。ほんとにすみません、ここで謝っておきます。4年MF9番左利きの齋藤優輔です。引退ブログということで4年間を振り返りたいと思います。2016年12月4日、高1の夏前からずっと辞めたかった高校サッカーを引退してやっと部活生活が終わった。もう2度と部活なんか入らないで大学では遊...
続きを読む≫
2020年11月22日
最近の記事一覧
コーチ挨拶 AC 徳橋太巳
コーチ挨拶 HC 金俊碩(キムシュンソク)
ウィンターブログ 名取達郎 『感謝を勝利で』
ウィンターブログ 矢野裕真 『心新たに』
ウィンターブログ 池邊裕一 『一点必勝』
アーカイブ
2025年04月(2 )
2024年12月(12 )
2024年11月(2 )
2024年09月(5 )
2024年08月(3 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
ブログ
YouTube