まず初めに日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいている保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。最初は全く入る気なんてなかった。硬式野球部に入ろうとしていた。だけどこんな話を聞いた。武蔵のラクロス部強いらしいよ。なんか去年準優勝してるらしい。そういう噂を聞いて興味を持ったのを覚えている。話を聞いたら早稲田や中央、日体などの有名な大学に勝って関東準優...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
初めまして。こんにちは。最近家が遠すぎて、毎日武者に来て偉いねといじられている一年石岡大和です。初めに日頃より武蔵大学ラクロス部を支援してくださっている保護者そしてOBOGの方々、学校関係者の皆様には深く感謝申し上げます。四月に軽く入部を決めた時から、気づけば七ヶ月が経とうとしている。まだラクロスのルールも全然知らない自分が、一年生でリーグ戦のベンチに入らせてもらった。一年生でベンチ入りさせてもら...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年11月4日
まず初めに日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいている保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。俺が入部した時にすでに武蔵大学は1部に所属していた。最初は3部、そして2部になり、現在の1部にいる。そこには面識のないOB、OG、先輩方の努力が実を結んだからだ。今練習ができている環境を当たり前だと思ってはいけない。家族、友人、そして先輩方がいるからこそ今があ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月30日
こんにちは。武蔵大学男子ラクロス部3年SSDM小林航生です。日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援頂いている保護者の皆様、OB・OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。リーグ戦3戦を終えて思ったことを綴ろうと思います。拙い文章ですが最後まで読んでいただきたいです。リーグ戦最初の3試合が終わった。結果は3戦3敗。チームが勝てない悔しさと自分...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月23日
まず始めに。日頃より武蔵大学男子ラクロス部を支えてくださっているOBOGの皆様、学校関係者の皆様、保護者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。武蔵大学男子ラクロス部に入っていつの間に3年生になっていた。それまでに様々なことがあったし、これから先間違いなく、男子ラクロス部のメンバー抜きに自分の大学生活を語るのは無理だろう。って思えるくらい密度の濃い時間を過ごしたと思っている。先に言っとく「ありがとう...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月16日