Blog

ブログ更新情報


 武蔵大学男子ラクロス部4年の成田拓樹です。  こういったブログを普段書くことがなく書き慣れていないので、拙い文章になるかもしれませんが、最後まで読んでいただけると幸いです。 今回、活動自粛期間の中で「今、この時間をどう捉え、どう過ごすか」というテーマで自らの思いを綴っていきたいと思います。 大学3年生から4年生に変わったこの時期、自分たちへのこのコロナウィルスによる影響はとても大きいものです。大...
続きを読む≫

2020年6月5日


一回ブログ提出して、短すぎて再提出食らって反省してます。しっかり机に向かってちゃんと書きたいと思います。読んでいただけるとありがたいです。最初はこんな状況初めてすぎて、わけわかんなかったけど、もう慣れました。いままでは朝起きて、グラウンドに行って、ラクロスが上手くなりたかった。そのために部活をしていた。そう思っていました。ですが今この、みんなと会ってラクロスが出来ず自分の時間が増えた状況で自然...
続きを読む≫

2020年6月4日


私はこの時間を〇〇です。いつの間にか大学4年生になりました!私が描いていた大学4年間の生活に部活が通常に活動できなくなるなんて、大学の講義がzoomになるなんて、全く想像していませんでしたね。(みんなそうだとは思いますが!)今までの当たり前が当たり前じゃなくなったこんな時期を迎えてるからこそいまこの時間(自粛期間)を1.どう捉え2.どう活かしていくのかこのようなテーマを広報班から提示されたので、私の主観ではあ...
続きを読む≫

2020年6月4日


はじめまして。最近おしりの汗をすごくかくようになった3年DFの小林飛呂です。三年生のこんな時期にブログを書くとは思いませんでしたが、「今、目指すべきところ」について自分なりに思うことを書きたいと思います。拙い文章になると思いますが、どうかお付き合いください。この活動自粛期間中は家にいる時間が多い分、部活のことについて考えることがとても多かったです。色々考えて、「やっぱり純粋に学生日本一になりたい」...
続きを読む≫
2020年6月1日


武蔵大学男子ラクロス部3年金子龍馬ですおうち時間で暇な時読んでもらえたら嬉しいです部活が新型コロナウイルスの影響で活動自粛になってからほぼ毎日筋トレやランニング、壁あてをしています筋トレはチームのトレーナーが考えてくれたメニューに加えて、日替わりで上半身、腕と体幹、下半身をやるようにしています今はジムに行けないため、チューブと家にあった3kgのダンベル2つが筋トレのマストアイテムとなっています 軽...
続きを読む≫

2020年6月1日