よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
武蔵大学男子ラクロス部
Musashi University Mens Lacrosse Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
42
43
44
45
46
次へ »
今、目指すべきところは MF 金子龍馬
武蔵大学男子ラクロス部3年金子龍馬ですおうち時間で暇な時読んでもらえたら嬉しいです部活が新型コロナウイルスの影響で活動自粛になってからほぼ毎日筋トレやランニング、壁あてをしています筋トレはチームのトレーナーが考えてくれたメニューに加えて、日替わりで上半身、腕と体幹、下半身をやるようにしています今はジムに行けないため、チューブと家にあった3kgのダンベル2つが筋トレのマストアイテムとなっています 軽...
続きを読む≫
WRITER:
金子龍馬
2020年6月1日
今、目指すべきところは TR 濱川萌
‘作法0‘‘ これはわたしが大事にしている言葉です。「試合中」優勢の時はおごらず少しも油断しないように、高ぶっている気持ちを、劣勢の時は悲観的にならず常に勝ちを目指せるように、少し下がっている気持ちを日頃の練習のような冷静な気持ち(波がない0の状態)に持っていき、いつも通りのプレーをする。というものです。試合以外で例えるとすると、最近調子がいいなあ〜って時は、その波に乗るのも1つの手段ですが、調...
続きを読む≫
WRITER:
濱川萌
2020年5月29日
今、目指すべきところは G 高野倫恭
今の目標は、試合に出ることです。当たり前かもしれませんが試合に出ないとわからないものというのがあります。特にゴーリーというポジションは、感じるところだと思います。いくら練習でスクリメをしたり、シュー練を受けても本番はやはり自分自身も緊張でいつも通りできなくなってしまったり、シューターもそれぞれに特徴があるので、いつもチームメイトのショットしか受けていないと、試合でいつもと違う打ち方や見た事ない...
続きを読む≫
WRITER:
高野倫恭
2020年5月29日
今、目指すべきところは MF 山川一斗
コロナの影響で自粛している中、今までの振り返りを自分なりにしてみました。私は正直、2年生のときは「日本一」を心の底から目指せていませんでした。理由は単純で、ラクロスに対して熱くなれてなかったからです。始めの頃はAチームとして練習試合にも参加することができ、沢山の経験を積むことができていて、リーグ戦にも出れるかなと思っていました。しかし、怪我が多かったため、なかなか練習することも出来ず、結局リーグ...
続きを読む≫
WRITER:
山川一斗
2020年5月26日
今、目指すべきところは MF 奥山勝
三年奥山勝です。今回三年生は今の目標やその先のことについて宣言みたいな感じで書いてくれということなので今の自分の目標についてと、コロナ期間で思っていることを書きたいと思います。今1番思っていることはとにかく勉強がしたいです!小学生の時からずっとスポーツしかしてきていない自分にとって勉強したいと思ったのには、勉強をしないと達成できない目標ができたからです。それは公務員になりたいという目標です。おそ...
続きを読む≫
WRITER:
奥山勝
2020年5月26日
最近の記事一覧
サマー決勝ブログ 嶋田亜美 『成長、そして優勝へ』
サマー決勝ブログ 國谷清太 『覚悟と感謝を胸に』
サマーブログ 岸達也『共に進もう』
サマーブログ 岩田なごみ『必勝』
サマーブログ 吉田尚晃『俺たちの夏』
アーカイブ
2025年09月(2 )
2025年08月(7 )
2025年07月(12 )
2025年06月(7 )
2025年05月(20 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
ブログ
YouTube