はじめまして。最近おしりの汗をすごくかくようになった3年DFの小林飛呂です。三年生のこんな時期にブログを書くとは思いませんでしたが、「今、目指すべきところ」について自分なりに思うことを書きたいと思います。拙い文章になると思いますが、どうかお付き合いください。この活動自粛期間中は家にいる時間が多い分、部活のことについて考えることがとても多かったです。色々考えて、「やっぱり純粋に学生日本一になりたい」...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
武蔵大学男子ラクロス部3年金子龍馬ですおうち時間で暇な時読んでもらえたら嬉しいです部活が新型コロナウイルスの影響で活動自粛になってからほぼ毎日筋トレやランニング、壁あてをしています筋トレはチームのトレーナーが考えてくれたメニューに加えて、日替わりで上半身、腕と体幹、下半身をやるようにしています今はジムに行けないため、チューブと家にあった3kgのダンベル2つが筋トレのマストアイテムとなっています 軽...
続きを読む≫
続きを読む≫
WRITER:金子龍馬
2020年6月1日
経済学部経営学科3年の井塚隼矢太(いづかはやた)です。コロナで異常事態になった今、自分が何を目指すべきなのか書いていこうと思います。まず、自分の部活が活動自粛になる前の目標はリーグ戦に出場するというものでした。3年になるということで以前よりもリーグ戦を身近に感じて練習に取り組むことが出来ていました。自分の長所は組織的なディフェンスの理解力だと思うのでそれを生かしメンバーに入ろうと思っていました。...
続きを読む≫
続きを読む≫
2020年5月31日
新三年の出田佑朔です。このブログでは「いま目指すべきところ」というテーマで書かせていただきます。拙い文章だと思いますが最後までお付き合いいただければ幸いです。ここまで大学に入ってからラクロスをしてきた二年間を振り返ると多くのチャンスをもらってきたと感じます。一年生のうちからBリーグに出場させてもらい、新人戦ではポジションリーダー、二年の時にはリーグ戦のメンバーにも入ることができました。このように...
続きを読む≫
続きを読む≫
2020年5月31日