Blog

ブログ更新情報


まず初めに日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいている保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。俺が入部した時にすでに武蔵大学は1部に所属していた。最初は3部、そして2部になり、現在の1部にいる。そこには面識のないOB、OG、先輩方の努力が実を結んだからだ。今練習ができている環境を当たり前だと思ってはいけない。家族、友人、そして先輩方がいるからこそ今があ...
続きを読む≫
2023年9月30日


こんにちは。武蔵大学男子ラクロス部3年SSDM小林航生です。日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援頂いている保護者の皆様、OB・OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。リーグ戦3戦を終えて思ったことを綴ろうと思います。拙い文章ですが最後まで読んでいただきたいです。リーグ戦最初の3試合が終わった。結果は3戦3敗。チームが勝てない悔しさと自分...
続きを読む≫
2023年9月23日


まず始めに。日頃より武蔵大学男子ラクロス部を支えてくださっているOBOGの皆様、学校関係者の皆様、保護者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。武蔵大学男子ラクロス部に入っていつの間に3年生になっていた。それまでに様々なことがあったし、これから先間違いなく、男子ラクロス部のメンバー抜きに自分の大学生活を語るのは無理だろう。って思えるくらい密度の濃い時間を過ごしたと思っている。先に言っとく「ありがとう...
続きを読む≫
2023年9月16日


まずはじめに、日頃より武蔵大学男子ラクロス部を支援してくださっているOB、OG、保護者の方々やコーチ陣営にこの場をお借りして感謝申し上げます。こんにちは。一年金崎信礼です。サマーに向けての意思や思いを自分なりに書かせていただきます。最後まで読んで頂けると幸いです。明日が俺らの代で出る初めての公式戦。いよいよ来たなって昂っています。しらきじ広場で初めてクロスを手に持ってから五ヶ月が過ぎた。「もう五ヶ...
続きを読む≫
2023年8月23日


初めまして。日頃よりお世話になっている武蔵大学男子ラクロス部OB OGの皆様、保護者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。1年の石岡大和です。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。同期で出る初めての大会まで、後2日となりました。5ヶ月前、なんか楽しそうだという軽い気持ちで入部したラクロス部。いざ入部してみると、日本一を本気で目指しているチームということもあり、想像を遥かに超える練習量...
続きを読む≫
2023年8月22日