1年マネージャーの佐藤沙耶です。はじめに、日頃より武蔵大学男子ラクロス部にご支援・ご声援を頂いてるOBOG、保護者の皆様、そして学校関係者の方々、関係者の皆様に感謝申し上げます。重ねて、この度あかつき杯において多大なるご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。支えて下さる全ての皆様のお陰で小規模大学である武蔵大学で活動できている、恵まれた環境の中で活動させていただけていると思っています。あり...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
初めまして。こんにちは。1年ロングの石岡大和です。初めに日頃より武蔵大学ラクロス部を支援してくださっている保護者そしてOBOGの方々、学校関係者の皆様には深く感謝申し上げます。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。入部を決めてから、もうすぐ1年が経とうとしている。日本一を本気で目指したい、目指せる環境がある、そう思って男子ラクロス部に入部を決めた。この1年間は、本当にあっという間だった...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年3月12日
こんにちは。1年ATの渡邊新です。まず初めに日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、声援をいただいてる保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。また、自分たちのあかつき杯のためにご支援してくださった皆様に感謝申し上げます。並びに、明星大学の男子ラクロス部の皆様、合同チームを組んでいただきありがとうございます。本当に少ない練習期間でしたがすごい刺激をもらってます。拙い文章...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年3月12日
こんにちは。1年MG分析の佐藤優衣です。はじめに、日頃より武蔵大学男子ラクロス部を応援してくださっている皆様、沢山の御支援、御声援をありがとうございます。また、今回のあかつき杯に関しての資金援助等のご協力、本当にありがとうございます。小規模大学にも関わらず、このような恵まれた状況・環境で部活をすることができていること、あかつき杯に出場することができたのも、応援してくださっている皆様のおかげです。結...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年3月11日
皆さんこんにちは。1年ゴーリーの麻生幸栄です。まず初めに、日頃より武蔵大学男子ラクロス部にご支援・ご声援してくださっている保護者の皆様・OBOGの方々大変ありがとうございます。また、会場までの交通費の支援をしていただき大変感謝申し上げます。あかつきカップに向けた自分のあつき思いを書いていきます。12月、武蔵大学史上初のウィンター優勝。リーグ戦で先輩たちが僅差で負けてしまったり、サマーで一点差で負けてき...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年3月11日