はじめまして。日頃よりお世話になっている武蔵大学男子ラクロス部OB OGの皆様、保護者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。一年守山晴基です。稚拙な筆ですが最後まで読んでいただければ幸いです。初めての大会となるサマーを3日前に控え、環境と同期について綴ろうと思います。まず環境について思うことは僕たちは幸運に恵まれているということです。平日にも関わらず一年試合に帯同してくれる和氣さん。名将ゆうさくさ...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
「目標・日本一」日本一、この言葉をやたらと最近耳にする。自分にとってどういうものなのか、それはどのような過程を経て考えついたものなのかを自分なりに整理したかったのと後輩へのメッセージとしてブログを書く。この武蔵大学という小規模大で、日本一を目指すのは本当に難しいことだと思う。メンバーは少ない、スタッフも少ない、お金もない、機材もない。悪いと捉えようとすれば悪いに分類されることは武蔵からは無限に...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年8月20日
「自戒」お疲れ様です。最近部活に対して思うことがたくさんあって、それを整理したかったのと、これを伝えたい人がいっぱいいたのでブログを書こうと決めました。そして、最近メンブレしてた自分へ、自戒を込めて。自分のブログだけど、キツくなったら読み返せるように。みなさん最近調子はどうですか?この夏。一年生は初めての。二年生は二回目の。三年の私は三回目。四年生は、最後の。一年生。夏ってキツイでしょ?覚悟は...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年8月4日
こんにちは。23年度武蔵大学男子ラクロス部主将を務めております、奥村怜司です。まず始めに。日頃より武蔵大学男子ラクロス部を支えてくださっているOBOGの皆様、学校関係者の皆様、保護者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。今、関東1部リーグという最高の環境でラクロスができているのは、OBOGの皆様が築いて下さった歴史あってのことです。入部当初からこのような環境でラクロスができていること、誠に感謝しておりま...
続きを読む≫
続きを読む≫
WRITER:奧村怜司
2023年7月11日