Blog

ブログ更新情報


11/23(土)約1週間前、20'mulaxがスタートしました。代が替わる前からオフ期間まで使って、たくさんたくさんmtgしたのにいざ始まってみると意外とやることが出てきて、これやらなきゃあれもやろう、であっという間に1週間が過ぎていって、最上級になったことを改めて実感するのと同時に、大丈夫かなどんな代になるんだろう下級生の成長が楽しみだなどんな壁にぶつかるだろう早く20'mulaxのラクロスが見たいな試合したいな、、、...
続きを読む≫

WRITER:窪田琴
2019年12月1日


20MULAXチームスタッフリーダーを務めさせていただきます。新4年藤瀬咲です。はじめに、武蔵大学男子ラクロス部をご支援してくださっている保護者の皆様・OBOGの方々をはじめ、学校関係者の方々、本当にありがとうございます。 20MULAXもどうぞよろしくお願い致します。 今シーズンのスタッフ組織の目標は「日本一のスタッフ組織になる」スローガンは「当たり前を疑え」この2つを大きく掲げ、新しいシーズンのスタートをきり...
続きを読む≫

WRITER:藤瀬咲
2019年11月29日


武蔵大学男子ラクロス部を支援してくださっている保護者の皆様、OBOGの方々、ならびに学校関係者の方々、いつもご支援ご声援して頂きまして、本当にありがとうございます。皆様の支えがあってこそ、「日本一」を目指せる環境に残れたと感謝しています。今後とも武蔵大学男子ラクロス部をどうぞ宜しくお願い致します。改めまして、2020年度武蔵大学男子ラクロス部副務を務めさせていただきます。新4年の中竹美咲です。まず初めに...
続きを読む≫
2019年11月28日


武蔵大学男子ラクロス部主務を努めます3年桑原雄大です。突然ですが皆さんは学生日本一のチームってどんなチームだと、思いますか?自分は部員全員が蓮見君とかさっぷさんとかげんきとか久保谷みたいなチームだと思います。全員が蓮見さんとかさっぷさんみたいなって言うのはめちゃくちゃラクロスが上手くなることじゃなくて、周りから'あいつならやってくれる''あいつの為ならやってやる'と思われる事。つまりは信頼されてる選...
続きを読む≫
2019年11月27日


武蔵大学男子ラクロス部のブログをご覧になってる皆さん、こんばんは。今シーズン副将兼ミディリーダーを務めます3年の神澤健太です。日頃より応援してくださっている皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。このブログは、基本的には武蔵大学男子ラクロス部自慢のスタッフ達が、毎日の練習で感じた事や試合の記録を投稿してくれているものです。いつも頑張ろうと思わせてくれるブログを書いてくれ、最近は特に寒い中、ビデオ...
続きを読む≫
2019年11月26日