よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
武蔵大学男子ラクロス部
Musashi University Mens Lacrosse Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
100
101
102
103
104
次へ »
一回止まってでも
春練期間。学校がない。授業がない。火水で2日間練習。1日オフで、金土日で3日間練習。1日オフで、2日間練習。1日オフで3日間練習。ぐるぐるぐるぐる、その繰り返し。部活に来る。練習する。帰る。部活。グランド。家。ぐるぐるぐるぐる、毎日同じ。・・・。ってなってませんか??!!「「「部活はルーティン化しないほうがいい!!!」」」と最近強く思います。もちろん、ルーティンを作るのは大切です。何曜日に筋トレして朝...
続きを読む≫
WRITER:
村上りく
2020年2月16日
意味のある2ヶ月間に
自分は何がしたくて何のために行動してどんな人間になりたいのか。最近、暇さえあれば考えていること考えたくなくても頭に浮かんでくることです。そりゃあもう就活生だからですが笑、就活生じゃなくても考えるべきことだし、考えられる人は成長する。だけど、わたしは全然考えてきませんでした。楽しそう本気で日本一を目指してる本気で目指せる環境がある何より人がいいみんなキラキラしてるもちろん日本一に魅力も感じて入っ...
続きを読む≫
WRITER:
窪田琴
2020年2月14日
family
こんばんは!急なんですが、、''family''2020mulaxのスローガンです。私はこのスローガンが好きです(笑)家族のような信頼関係を築き、学年関係なくお互いに刺激し合い、成長できる環境を作る。大学に入って、ラクロス部に入って、もうすぐ2年が経とうとしていて、2年経って築けた、OBOGの先輩方との関係、新4年生、同期、そして後輩との関係。家族よりも多い時間を過ごす部活の仲間は、本当にfamilyみたいで、先輩も同期も後輩...
続きを読む≫
2020年2月12日
春練
春練が始まってもうすぐ2週間。竜太さんも締めのミーティングの時によく言うように、春練はラクロスに向き合う時間が長くとれる期間。週に5日も朝霞にいって、毎日部活をやっていると代わり映えのない何気ない1日に感じることもある。でも、この1日1日を頑張らないと後悔するって分かってるから手を抜きたくない。19'mulaxで迎えたリーグ戦、本当はもっと勝てると思ってました。でも、そんな考えは甘くて。練習試合もほとんど勝...
続きを読む≫
2020年2月10日
自分の人生に求めるもの
本格的に春練が始動してから1週間が経過しました。自分が決めた目標、いまパッと明確に思い浮かびますか?忘れずに意識できていますか?春練と並行して就職活動をしていくなかで、自分の将来について考えることが増えました。以前ブログにも書いたことがありますが、わたしはもともと将来のこと、遠い未来のことを考えるのが苦手で、先のことは"なるようになる"そう思って、考えることから避けてきました。でも就活って意外とそ...
続きを読む≫
2020年2月7日
最近の記事一覧
ラスト幹部ブログ 主将 佐藤大志
ラスト幹部ブログ 副将 橋本勇希
ラスト幹部ブログ スタッフリーダー 中村幸奈
ラスト幹部ブログ 主務・渉外 渡辺涼真
サマー決勝ブログ 嶋田亜美 『成長、そして優勝へ』
アーカイブ
2025年10月(4 )
2025年09月(2 )
2025年08月(7 )
2025年07月(12 )
2025年06月(7 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
ブログ
YouTube