よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
武蔵大学男子ラクロス部
Musashi University Mens Lacrosse Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
98
99
100
101
102
次へ »
11月16日
11月16日入れ替え戦の日程が決まりました。今日から24日後その内練習があるのも約16日(単純計算で2週間ちょっと)その中でも数時間しかない限られた練習時間その日の先にはどんな武蔵がいるのか1人1人真剣に考えてみてください***入れ替え戦が迫っていると同時に来シーズンも始まろうとしていて、来シーズンどの舞台で武蔵が戦えるのか、"2020年日本一"になるそう新歓されて入部してきた私達下級生は1部以外考えられない。そ...
続きを読む≫
WRITER:
中竹美咲
2019年10月23日
責任と覚悟
4年生としての今までの4年間…最後のリーグ戦期間…まだ相手も日程も分からない入れ替え戦………正直、リーグ戦5戦を終えてから今まで練習に対してどう気持ちを持っていけばいいのか分からなくなってしまうときも時々あって、でも、そんな風に思ってちゃいけないことは頭では分かっていて。きっと最後のブログになると思うので、拙い言葉ですが、なんとか言葉にしてみようと思います。—————————————-今でもすこしだけ、リーグ戦ブロ...
続きを読む≫
2019年10月20日
懸ける
10月も中旬にさしかかり、自分の中でどんどん入れ替え戦、引退、という文字が大きくなり、より現実的になってきました。入れ替え戦まさか今年もこの試合を自分達も経験することになるとは正直思っていなくて、この結果をなかなか飲み込めなかった自分もいて、、、。でも確実に試合は刻々と近づいて来ています。私たちが試合でできるのは、1部の強さを示すこと。自分達のこれまでを出しきる。これまで部活にかけてきた時間を思い...
続きを読む≫
WRITER:
平山えりか
2019年10月18日
私たちの4年間
今年の敗因の1つ「ラクロスを練習で楽しくできても試合で楽しめてない」*最近練習中にみんなが楽しそうなのが嬉しいそんなみんながラクロスしてるの見ているだけで楽しいこれを本番でも見たいあ、これ勝てるって思う試合はいつもみんな楽しそうにラクロスしてて、楽しくやってる時の武蔵は本当に強いです最後に他のチームにも羨ましがられるようなそんなチームで19MULAXが終われたらいいな。*少し話が変わりますが、、1.2.3...
続きを読む≫
WRITER:
田村恵菜
2019年10月16日
想像すること
こんばんはブログを書くとなると、一年の分際で、、、と書くのを躊躇してしまいますが、私なりに感じたこと思っていることをお伝えできたらな、と思います!ーーーーーーーーーリーグ戦最終戦である成蹊戦が終わって、ちょうど一ヶ月ほどが経ちました。私にとって初めてのリーグ戦。いつもの練習試合とは全く違う空気感。普段は賑やかで笑顔の先輩たちの緊張した表情。何もかもが初めてで、新鮮で、でもなんだか怖くて、、先輩...
続きを読む≫
2019年10月14日
最近の記事一覧
コーチ挨拶 AC 徳橋太巳
コーチ挨拶 HC 金俊碩(キムシュンソク)
ウィンターブログ 名取達郎 『感謝を勝利で』
ウィンターブログ 矢野裕真 『心新たに』
ウィンターブログ 池邊裕一 『一点必勝』
アーカイブ
2025年04月(2 )
2024年12月(12 )
2024年11月(2 )
2024年09月(5 )
2024年08月(3 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
ブログ
YouTube