よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
武蔵大学男子ラクロス部
Musashi University Mens Lacrosse Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
51
52
53
54
55
次へ »
最強の武蔵
成蹊戦まであと2日"なぜ成蹊戦に勝ちたいのか?"その答えを自分の中で、納得した形で、一人一人が見つけられているでしょうか。vs成蹊思い出すのは一昨年のリーグ戦です。あの試合もリーグ戦最終戦、そして入れ替え戦前でした。ハーフになるまでの間に、10点近くも点を決められた試合です。1年生ながら、正直、あの試合後の入れ替え戦に勝てる自信はありませんでした。 きっと負けるってそうゆうことです。今シーズンも身...
続きを読む≫
WRITER:
藤瀬咲
2019年9月13日
summer決勝トーナメント試合報告 vs慶應義塾
こんばんは。先日1年生にとっての初めての公式大会、サマーステージの決勝トーナメントが行われました。その結果を報告させていただきます。________________________<1試合目 vs慶應大学>13:15 F.O.の笛が鳴りました。最初のフェイスは相手に取られましたが、#74鈴木のプッシュによりすぐに武蔵ボールとなります。そのあと武蔵は果敢に攻めますがなかなか決まりません。4:41 武蔵のファウルにより相...
続きを読む≫
2019年9月6日
summer決勝トーナメントへの想い〜キャプテン平田真也〜
サマーでキャプテンを務めさせていただいています、平田真也です。よろしくお願いします。ついに明日はサマー決勝トーナメント。こうやって決勝トーナメントを戦えるのは予選で青学、明星・埼玉大という手強いチームに勝ったからだけど、そこまでに沢山の人の支えがあったから勝てたのだと思う。自分がプレーをするわけでもないのにボトルに水を入れたり、ビデオ撮ったり、テーピング巻いたり色んな仕事をしてくれた同期のマネ...
続きを読む≫
2019年9月4日
Bリーグ第3戦 vs.中央大学
本日は、Bリーグ第3戦 対中央大学の試合が行われました。小雨のなか、試合開始。F.O.グラボから始まり、4年池田のスクープで武蔵クリアからスタート。クリア成功し、武蔵のオフェンスから1Qが始まりました。ですがショットまで繋げられず、パスミスで相手ボールに。その後は1Q前半相手のオフェンスが続きました。開始6分半、先制点は相手#92。[スコア 0-1 ]1Q終了間近、相手オフェンスのグラボからクリアが成功した、3年中塚が...
続きを読む≫
WRITER:
石山ほさな
2019年8月23日
-リーグ戦への想い- 加藤 修人
隆一君が同期全員坊主でリーグ戦を挑む野望があったことを知って震えました。勘弁してほしいです。そんなことはさておき、申し遅れました、4年MF 主将の加藤修人です。まず、、日頃より私たち武蔵大学男子ラクロス部の活動をご支援、サポートして頂いている、OB・OGの方々、学校関係者の方々、保護者の方々に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。ここから、わたしの最後のリーグ戦への想いを綴らせて頂きます。...
続きを読む≫
WRITER:
加藤修人
2019年8月15日
最近の記事一覧
ラスト幹部ブログ 主将 佐藤大志
ラスト幹部ブログ 副将 橋本勇希
ラスト幹部ブログ スタッフリーダー 中村幸奈
ラスト幹部ブログ 主務・渉外 渡辺涼真
サマー決勝ブログ 嶋田亜美 『成長、そして優勝へ』
アーカイブ
2025年10月(4 )
2025年09月(2 )
2025年08月(7 )
2025年07月(12 )
2025年06月(7 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
ブログ
YouTube