Blog

ブログ更新情報


2018

結果報告 入れ替え戦 vs東海大学

こんばんは!


本日は2018.11.17(土)に行われました

1部2部入れ替え戦 vs東海大学

との試合結果を報告させていただきます。



今回の試合は

来年再来年、またその先へと

大きく繋がる試合となりました。



負けたら2部降格

勝ったら1部残留。



今年度の締めくくり。

何としても最高の形で。

勝ちにこだわりたい。



来年再来年その先へと続くMULAX。

120%で学生生活を費やす価値のある環境を繋げて欲しい。一緒に繋げたい。


そう思い、臨んだ試合だった。



入れ替え戦は、自分たちに与えられたチャンスであるから。上入れ替えにしても下入れ替えにしても、チャンスには変わりないと思います。



そう言い聞かせて、最悪の状況を何度も想像してしまう自分を押し殺して、こんなにも複雑な感情はないなと思いながら、、



いよいよ当日

ついにここまできてしまった。

ぐーーーっと喉の下がつまる。

それぞれみんなどんな気持ちだったでしょうか。


朝からどこか明るすぎる人が多くて

笑顔の合間にふと見せる緊張した面持ち。


相手の学校は

2部から昇格をかけた

勢いのあるチーム。


アップを見ているだけで

武蔵にない強みを持っている大学だと思った。



「美味しいビールが飲みたいです!」

普段お酒なんて飲まない主将ひろきさんからの言葉。一見くだらない言葉に見えるかもしれないけど、みんなの緊張が程よい感じに力が抜けて、とてもいい表情に変わった気がした。



勝てる。



▼▽▼▽▼



試合開始。


ホイッスルの音ともにFO#32高橋が、ポゼッション。そのままゴールまで走り抜け、ショット。惜しくも枠外でしたが、武蔵に一気に勢いがついた気がしました。



しかし、ショットや1on1を果敢に仕掛けますが、惜しくもスコアまでは届かず、


試合はあっという間に

1Q前半の10分が経過。


両者ともに譲ることなく

スコア0-0。



先制点を決めてさらに勢いをつけたい

1Qの後半。


相手の堅いDFに苦戦し、

武蔵にストーリングの警告が出されますが、



DF陣からOF陣へ。


プレッシャーをうけながらも

なんとかボールを繋げ、

ゴール裏からのAT#45島田のムービングが決まり、スコア!!



なんと今期初得点。

先制点を決めたのは、AT#45島田でした!



本人も気にしていたので、、笑

私個人的にもかなり嬉しい得点。

一気にエンジンがかかりました。



試合開始から得点が動かなかったこともあり

チーム全体の動きに一気に火がつきます。



スコア1-0



しかし、得点後なかなか思うように

OFに持っていくことができず、

攻守の応戦。


1Q残り5分


MF#8佐藤のショット惜しくも弾かれ、グラボを東海がスクープ。

そのままOFへの流れを止めることができず、東海のショット成功。スコア1-1。



入れ替え戦ならではの独特などこか

落ち着かない雰囲気に包まれます。



ですが、ここが強い武蔵。

失点後のFOを武蔵が獲得し、


FO#32髙橋がそのままフェイスブレイクでショットを打ち込み、スコア!!!

すぐにスコア2-1と1点離します。



髙橋には珍しいお手本であるかのような、フェイスブレイク。最高でした。



1Q残り1分をきるころ、

東海大学のショットが続き、、

左横の東海#5からゴール前の東海#3にパスが通り、クリースプレイでスコア。


スコア2-2

イーブンの状態で2Q目に突入です。



2Q開始5分間

武蔵のオフェンスが続き

MF#1狩野、AT#45島田、MF#24原田がショットを打つも、惜しくもスコアにはならずMF#7青木のショットゴーリーセーブ。



相手のチームタイムアウト明け、

東海#1の左横から縦ランシューがスコア。

2-3で武蔵1点ビハインドになりましたが、



ベンチの集中力はむしろ高まっているように感じ、主将の声かけもあり、どこか落ち着いているようにも見えました。



失点後の切り替え、

MF#8佐藤が内に入っていき、すぐに得点を返します。スコア3-3でイーブン。



その後もDF陣のクリアからMF#24原田にパスが通り、AT#21久保谷へアシスト、久保谷のショットスコアかと思われましたが、惜しくもクリースバイオレーションで相手ボール。



そして、武蔵のライドからアンセット状態で裏からの東海#3のムービングがスコア。

またしても3-4でビハインド状態が続きます。


2Q残り4分

武蔵の4年生を中心とした、

怒涛の攻撃が始まります。



相手のテクニカルファールにより

武蔵のエキストラ。

ここで、MF#7青木のトップからのきれいなスタンシューがゴールに刺さります。



スコア4-4イーブン。


2Q残り1分。

FO#33中塚がポゼッション。OFにボールを繋げ、Q残り20秒、MF#24原田がG1on1を制し、スコア!5-4で試合を折り返します。



3Q開始、

ここから点差をつけたいところ。


相手ポゼッションからスタート。

LMF#71のナイスプレッシャーによりグラボを木戸が獲得し、OFへとボールが渡ります。



島田、蓮見がショットを打ちますが、惜しくも枠外。


相手が崩れた瞬間、MF#24原田が切り込み、右横からのランシュー成功!



スコア6-4。


G#16甲斐を中心とした、DF陣の堅い守りもあって、武蔵のオフェンス時間が続きます。


3Q残り10分手前

相手のスラッシングにより武蔵のエキストラ。



またここで、MF#7青木のトップからのスタンシューが決まり、スコア!7-4で3点リード。



続けて、MF#22小菅のショット惜しくも枠外でしたが、AT#45島田の裏からのショットが再び決まり、スコア8-4!!



みるみる点差は開いていく。

でもまだまだ絶対に油断してはいけない。



落ち着け!抑えろ!

HCの長妻さん主将の原田を中心に

チームの士気が高まります。



3Q残り7分

AT#20垣内のショットが弾かれグラボを、すかさずMF#1狩野がフォローし、そのままショット。相手が崩れた状態でのショットがゴールに刺さり、スコア!



スコア9-4



その後は両者共に得点を許すことなく、

OFDFの応戦が続きます。


そのままスコアは動かず

3Q残りわずかで武蔵がファールをもらい、

3Q終了。



マンダウン状態での4Q開始となりました。



4Q開始


相手からしたら何としてでも

この4Qで巻き返さなければなりません。

もちろん焦りだってでてくるころ。



全体的に慌ただしい空気感に

武蔵も飲み込まれ、、

思うようにOFへとボールが繋がりません。


4Q開始6分、

東海#5のショットを許し、スコア9-5。



この何とも言えない空気感を断ち切りたい!そう思っていたとき、MF#1狩野がトップからのスタンシューをゴールに突き刺し、スコア!



スコア10-5。


しかし、その後武蔵のDF時間が続きます。

DF陣のナイスディフェンスがありながらも、Q残り9分、相手のクリアからそのまま東海#5にスコアを許し、10-6。


武蔵も攻めますが、スコアまで繋がらず、

Q残り4分。


バックコートでの混線グラボを相手がスクープし、そのままスコア。

スコア10-7と点差は縮まります。



何としても勝ちきる。

"最後まで徹底しろ"

そう言った言葉がグラウンドに響きます。



泣いても笑っても

残り3分。

4年生の積み上げてきたラクロスへの時間や努力、さまざまな思いが重なります。



最後、しっかり攻めながら

逃げ切りたいところ。



Q残り3分をきり、

G#16甲斐の神セーブからいい流れ!

MF#24原田が右横からのスタンシューを決め切り、スコア11-7!!


Q残り2分、東海#99のショットを許し、

スコア11-8。


武蔵のOF/DFもきらすなく、最後まで激しい攻防が続き、、


試合終了のホイッスル。



18MULAXは11-8で東海大学に勝利し

【一部残留】を果たし、幕を閉じました。



▼▽▼▽▼



あっという間であった

18MULAXから19MULAXへ。



1番魅せられて

1番支えてくれて

同期と同じだけの時間を過ごしてきた

大好きな先輩たちが引退する。



当たり前であった環境が

当たり前でなくなるとき

取り返せない時間だと気がついたとき

そのときは分からなかった

当たり前の環境で過ごすことが、

どれほどかけがけのない時間なのか気づかされる気がします。


18MULAXを引っ張ってきた

先輩たちにどれだけ感情を動かされたことか。



この気持ちを忘れたくない。

毎年そう思います。



試合終了後、

あぁ始まる。と思ったら

不思議と涙は出てきませんでした。



新4年の同期。

そしていつも支えてくれる後輩。

みんなでまたこの感情を味わいたい。



来年は、入れ替え戦ではなく、

FINAL4、FINALで。



▼▽▼▽▼



部活をやっていることも

部活中にやっていることも

何1つ当たり前ではないということ。


この人だからできて当たり前。

なんてことはなくて


1人ひとり1つひとつ考えて

工夫して、それ自体が努力の積み重ねで。


動けること自体が努力してきた証明で。

それがどんな形であれ、結果に繋がる。


そんなことを今年1年間で学んだ気がします。



そんなみんなのそれぞれの強みを無駄にしたくない。



出来ると感じたら、きっとその人は、自分と比べて見えないところでたくさん悩んで考えて、やっとの一歩だと思うから。



今やってることが長い目で振り返ったとき、

財産になるように。



19MULAX。

新しいチームだけれど、これまでの先輩の積み上げてきたものを崩さずに、、さらに上積みを。



この部活に入って得られたもの、、

きっとこの4年間は一言じゃ表せないものに

なったのではないかなと思います。


辛いこと、向き合わなければならないこと

山ほどあるこの部活に。


居続ける意味を教えてくれた4年生に

感謝の気持ちでいっぱいです。




本当にお疲れ様でした。




18MULAX   完



3年MG 武原雪乃


コメント
名前

内容