Blog

ブログ更新情報


今年度、武蔵⼤学男⼦ラクロス部の主将を務めました、雪江陽平と申します。 24ʻMULAXを⽀えてくださった沢⼭の⽅々のご⽀援・ご声援があり、満⾜に活動をする事が出来ました。また、試合会場に⾜を運んでくださった保護者の皆様、OBOGの皆様、他⼤学の皆様、熱い応援が本当に⼒になりました。 この場をお借りして今⼀度お礼申し上げます。 ⼊れ替え戦に敗れ、2部降格という皆様の期待を裏切るような結果になって...
続きを読む≫
2024年12月7日


こんにちは。2年スタッフの植松美結です。まずはじめに、日頃よりチームを支えてくださっている学校関係者の皆さま、OBOGの皆さま、そして保護者の皆さまに感謝申し上げます。皆さまのおかげで、日々前を向いて活動できております。この場をお借りし、改めて感謝申し上げます。普段あまり関わることの少ない人たちからすると、このブログはきっと持たれているイメージとは違う印象を受けると思いますが、是非最後まで読んでいた...
続きを読む≫
2024年11月9日


日頃よりお世話になっている武蔵大学男子ラクロス部OBOG、保護者、関係者の皆様。この場を借りて感謝申し上げます。1年マネージャーの小林心和です。拙い文章ですが、読んでいただけると嬉しいです。武蔵大学男子ラクロス部に入部してもう半年が経った。先輩に指示されてやっていたグラウンド業務も1人でできるようになり、以前より効率を考えて動けるようになったと思う。でもグラウンド業務に正解はない。ある程度業務ができ...
続きを読む≫
2024年11月8日


こんにちは。3年Gの渡辺涼真です。まず初めに日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいている保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。リーグ戦初戦、相手は去年一点差で敗北した強敵、早稲田大学をホームの朝霞で迎え撃つという激戦からのスタートだった。ありがたいことに、早稲田戦ではスタメンに起用してもらうことができた。不安や緊張はもちろんあったが、頑張ってきて...
続きを読む≫
2024年9月27日


なぜ同期内で自分だけ彼女がいないんでしょうか3年AT橋本勇希です。まず初めに日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいている保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。新チーム始まってからここまでの自分の想いをこのブログに書かせていただきます。1月にあけさんと電話をした。「何を目標にラクロスをやっているのか」と聞かれ、「チームが試合に勝利し、みんなで雄叫びを...
続きを読む≫
2024年9月27日