こんにちは。'25MULAXでスタッフリーダーを務めます、新4年中村幸奈と申します。OBOG、保護者、関係者の皆様。また、武蔵大学男子ラクロス部を応援してくださる全ての方々。平素より、武蔵大学男子ラクロス部にご支援を頂き誠にありがとうございます。昨シーズン、皆様のおかげで部活動に励むことができ、また部員の大きな原動力ともなりました。皆様のおかげで部活動が行えていることを痛感しております。本当にありがとうござ...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
こんにちは。武蔵大学男子ラクロス部25年度主務・渉外を務めさせていただきます。経済学部経済学科3年Gの渡辺涼真と申します。まず初めに、日頃より武蔵大学男子ラクロス部を支援していただいている保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様、深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。今後ともご支援・ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。「一部奪還」これが今シーズンのチーム目標になるとは、夢にも思っ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年12月12日
今年度、武蔵⼤学男⼦ラクロス部の主将を務めました、雪江陽平と申します。 24ʻMULAXを⽀えてくださった沢⼭の⽅々のご⽀援・ご声援があり、満⾜に活動をする事が出来ました。また、試合会場に⾜を運んでくださった保護者の皆様、OBOGの皆様、他⼤学の皆様、熱い応援が本当に⼒になりました。 この場をお借りして今⼀度お礼申し上げます。 ⼊れ替え戦に敗れ、2部降格という皆様の期待を裏切るような結果になって...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年12月7日
こんにちは。2年スタッフの植松美結です。まずはじめに、日頃よりチームを支えてくださっている学校関係者の皆さま、OBOGの皆さま、そして保護者の皆さまに感謝申し上げます。皆さまのおかげで、日々前を向いて活動できております。この場をお借りし、改めて感謝申し上げます。普段あまり関わることの少ない人たちからすると、このブログはきっと持たれているイメージとは違う印象を受けると思いますが、是非最後まで読んでいた...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年11月9日
日頃よりお世話になっている武蔵大学男子ラクロス部OBOG、保護者、関係者の皆様。この場を借りて感謝申し上げます。1年マネージャーの小林心和です。拙い文章ですが、読んでいただけると嬉しいです。武蔵大学男子ラクロス部に入部してもう半年が経った。先輩に指示されてやっていたグラウンド業務も1人でできるようになり、以前より効率を考えて動けるようになったと思う。でもグラウンド業務に正解はない。ある程度業務ができ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年11月8日