初めまして!社会学部メディア社会学科1年の澤邊隼です。初めてのブログで少し緊張しています笑。今回は僕がラクロス部に入部した理由について話そうと思います。僕がラクロス部に入部したのは日本一を本気で目指せる環境があったからです。僕は中学、高校と親が厳しかったこともあってそれなりに勉強してきました。なので、中学、高校は勉強でいい結果を残すことをモチベーションにしてきました。大学受験の期間中は毎日学校に...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
初めまして、新1年経済学部経済学科、岡野朱里です。初めてのブログで拙い部分があるかと思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです!私は小・中にバスケ部、高校ではハンドボール部のプレイヤーとして活動していました。そんな私が男子ラクロス部のマネージャーになろうと思ったきっかけは、部が掲げる「日本一を目指す部活」という言葉と、それを現実にするため奮闘する先輩や同期の姿を見たことでした。「日本一を目...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年6月14日
こんにちは。ラクロス部1年の人文学部日本・東アジア文化学科 武田颯です。新歓企画ということでまだサークルや部活決められていない1年生は是非読んでほしいです。今回は自分が男子ラクロス部に入部した理由について話そうと思います。僕は1年間の浪人生活を経て武蔵大学に入学しました。合格発表が終わってからはSNSで友達を作るといった行動など起こさずにダラダラ過ごしていました。その影響もあり大学の友達が1人もでき...
続きを読む≫
続きを読む≫
WRITER:武田颯
2021年6月13日
全力で取り組むためにはじめまして新1年経済学部経営学科の安藤健太です!初めてのブログで緊張しますが、どうかよろしくお願いします!「高校部活頑張ったから、大学はサークルで遊び倒そう!」よくこんな言葉を耳にします。実際、私も同じ考え方を持っていました。しかしラクロス部に出会ってからその考え方が大きく変わりました。その理由について書いてみたいと思います。私は小、中、高とサッカー一筋で生きて来ました。し...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年6月12日
こんにちは、1年社会学部社会学科の鈴木椋晴(りょうせい)です!新歓ということでまだ入ってない1年生は同じ1年のブログなので気軽に読んでもらえると幸いです。まず、大学生になってから私はだらけて、ほんとに充実しない日々を送ってました。大学に通えば充実した日々を過ごせるかなって思ってたんですけどzoom授業で友達を作る機会も少なく、とてもつまらない日々を送っていたんです。そんな時ラクロス部の先輩から勧誘されて...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年6月12日