みなさん、こんにちは。武蔵大学人文学部ヨーロッパ文化学科、新二年の河村凌雅です。ブログを書くという経験がないため、至らぬ点もあると思いますが、できる限り理解しやすいように努力しようと思います。よろしくお願いします。私がラクロス部に入った理由は二つあります。一つ目は新しい何かを始めたかったからです。二つ目はよい人たちがいたからです。私は中学ではサッカーを、高校では陸上をしていました。中学、高校と...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
はじめまして。ラクロス部新2年の芳賀大翔です。新入生の皆さん。大学生活は楽しめてますか?新しい生活にまだ慣れてない人友達ができて楽しんでる人これからの生活に期待してる人、不安な人多くの人がいると思います。自分も一年前、どう大学生活を送ろうと迷っていた時にラクロスに出会いました。大学生になってからは、オンライン授業を受ける生活だけだったのですが、学科の友達に誘われて体験会に行くことにしました。最...
続きを読む≫
続きを読む≫
2022年4月18日
皆さん初めまして、経済学部金融学科新2年の福田と申します。初めてのブログで少々緊張しておりますが、このブログを通して、少しでもラクロスに興味を持ってもらえるきっかけとなれば嬉しいです。是非、最後までご一読いただければ幸いです。(堅い文章で始めてしまいましたが、ラクロス部はまっっったく堅くはないです。本当です。寧ろ、柔らかい?です笑)堅い導入をしてしまったので、ここからはラフに書いていきます笑まず...
続きを読む≫
続きを読む≫
2022年4月17日
みなさんこんにちは!最近髪の毛が癖毛に戻ってきた新2年の森瑞貴です。初めてブログを書くので何を書けば良いかめっちゃ悩みました笑拙い文ですが最後まで読んでもらえたら嬉しいです。新入生のみなさんそろそろ授業が始まってそれぞれのクラスで友達を作って部活やサークルなどどの団体に所属しようか迷っている所だと思います。私は去年の今頃サークルに入って遊びまくろうと思っていました。でも気づいたらラクロス部に入部...
続きを読む≫
続きを読む≫
2022年4月16日
新入生の皆さんこんにちは!社会学部メディア社会学科2年の澤邊隼です。今回は新歓ブログということでラクロス部に入ってからの大学生活などを書いていこうと思います。拙い文章ですが読んでみてください。そもそも僕がラクロス部に入部した理由は同じ高校や地元から武蔵大学に行く人がほとんどおらず、友達が居なかったからです。最初は友達が作れればいいなくらいの気持ちで入ったものの、入部してしばらくして友達も増え、少...
続きを読む≫
続きを読む≫
2022年4月15日