Blog

ブログ更新情報


皆さん初めまして。こんにちは。武蔵大学男子ラクロス部1年の岩下大河です。初めに日頃より武蔵大男子ラクロス部を支援してくださっている保護者そしてOBの方々、学校関係者の皆様には深く感謝申し上げます。4月に入部し8ヶ月が経ち、ついにウィンターが始まる。私達1年生は8月にサマーを経験した。明治に大敗し予選敗退、満足のいく結果が出せず悔しい思いをした。しかし、これは当たり前の結果であったと思う。実力を発揮でき...
続きを読む≫
2022年12月3日


みなさんこんにちは。最近引っ越しを考えていますが、朝霞の溜まり場になるのを躊躇っているためなかなか引越しできない佐藤大志です。まず初めに、御父母の皆様、OB・OGの皆様、武蔵大学男子ラクロス部関係者の皆様、日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をくださり、ありがとうございます。サマーが終わってから約3ヶ月、体感的には一瞬だった気がする。明治に大敗をして、悔しい思いをした。サマー優勝とは...
続きを読む≫
2022年12月2日


「ウィンターに向けて」皆さんこんにちは。武蔵大学男子ラクロス部1年スタッフの中島綺音です。初めに日頃より武蔵大男子ラクロス部を支援してくださっている保護者そしてOBの方々、学校関係者の皆様には深く感謝申し上げます。入部して約7ヶ月半、そしてサマーから約3ヶ月が経った。7ヶ月と聞くととても長い時間に思えるが、感覚的にはあっという間で、まだ入部したばかりのような錯覚に陥ることがある。マネージャーの仕事で...
続きを読む≫
2022年12月1日


今年度主将を務めました鈴木英太郎です。まず初めに、御父母の皆様、OB・OGの皆様、武蔵大学男子ラクロス部関係者の皆様、日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をくださり、ありがとうございます。皆様のおかげで今年度も無事に活動を行うことが出来ました。これからも変わらずのご支援、よろしくお願い致します。ラストブログ伝えたいことがたくさんあって何を書けばいいか決めるのも難しかったので最後の1年...
続きを読む≫
2022年11月18日


こんにちは。人文学部英語英米文化学科4年の平田真也です。22年度武蔵大学男子ラクロス部副将を務めさせていただきました。まずは、1年間多くのご支援ご協力をいただいた全ての関係者の皆様に感謝申し上げます。今年もコロナ禍で活動が制限される期間がありましたが、無事に日頃の練習やリーグ戦を行わせていただいた、ラクロス協会の方々、学校関係者の方々や、リーグ戦での熱い応援、備品や資金の寄付など、常に温かいご支援...
続きを読む≫
2022年11月17日