よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
武蔵大学男子ラクロス部
Musashi University Mens Lacrosse Club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
144
145
146
147
148
次へ »
リーグ戦への想い -本山 乃愛-
いつもお世話になっております。四年MG本山乃愛です。リーグ戦への想いを綴らせて頂きます。私が男子ラクロス部に入部してから4年が経とうとしています。最初は、ラクロスになんて興味なくて部活に楽しさはなくて入った団体間違えたなー、なんて思ってました。でも、今思えばこんなに人が優しくて、熱くなれる団体、武蔵には他にないんじゃないかなって思います。私の1つ上の先輩は華南さん1人しかいなくて、大好きだった同期...
続きを読む≫
WRITER:
本山乃愛
2018年8月2日
リーグ戦への想い -小菅 洋太-
「この部活に入ればモテる!」そんな単純な想いから、3年前の春、ラクロス部の扉をくぐった。気がつけば、そんな自分も4年生。苦楽を共にした仲間と迎える、最後のリーグ戦が目の前に迫っている。幸いにも2年生の頃からリーグ戦の出場機会をもらい、多くの経験を積んだ。点を取れた時の喜びはこの上ない。しかし、この3年半は決して平坦な道のりではなかった。去年のリーグ戦、一部の舞台。試合に出場することは出来たものの...
続きを読む≫
WRITER:
小菅洋太
2018年7月31日
リーグ戦への想い -近藤 航平-
お世話になっております。4年ATの近藤航平です。拙い文章になりますが、よろしくお願いします。このブログを書くにあたり、4年間をあたらめて振り返ってみると、先輩、同期をはじめたくさんの人に支えられていたと、改めて実感しました。たくさんの人たちに支えて貰ったからこそ、今まで楽しくラクロスが出来ていたと思います。自分自身を振り返ってみると、出来ることが増えたり、これからもっと頑張っていこうというタイミン...
続きを読む≫
WRITER:
近藤航平
2018年7月29日
リーグ戦への想い -甲斐 祐汰-
お世話になっております四年ゴーリーの甲斐祐汰です。リーグ戦への思いを綴りたいと思います。私が初めてラクロスを観戦したのは、高校三年の冬の一部二部入れ替え戦 、武蔵大学VS立教大学の試合である。大雨の中フェンスの外から観戦していた。正直フィールドで何が起きているかわからなかった。ただ、武蔵が勝利した瞬間、あんなにもプレイヤーもマネージャーも観戦していた方々も喜んでいる姿を見た。全員が同じ目標に向かっ...
続きを読む≫
WRITER:
甲斐裕汰
2018年7月28日
リーグ戦への想い -藤原拓眞-
四年ロングをさせていただいております藤原拓眞です。拙い文章にはなるかと思いますが、よろしくお願い致します。入学した当初に、「群馬」という愛称を付けられて、四年がたとうとしています。いつからか、名前で呼ばれることに違和感を覚えるようになり、これからが不安です。早いもので、四年間の部活動生活にも終わりが近づいてきています。入学した当初から考えるとほんとに早くて驚きが多いです。この四年間、自分自身を...
続きを読む≫
WRITER:
藤原拓眞
2018年7月27日
最近の記事一覧
「想い」 1年 岡田琉唯
「目標を目標で終わらせない」1年 石川由芽
「もう一度熱い気持ちで」1年 山下智也
「最高の4年間に」1年 田中大翔
「ラクロス日和」1年 髙橋野乃花
アーカイブ
2025年06月(7 )
2025年05月(20 )
2025年04月(2 )
2024年12月(12 )
2024年11月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
ブログ
YouTube