こんばんは。
今回は、今私が思うスタッフ組織について書きたいと思います。
これは私の意見であって、各々の考えがあると思うので、自分に照らし合わせて考えてくれると嬉しいです。
_______________________
自粛期間を終えてからもうすぐ5ヶ月目に入ろうとしています。
時が流れるのは早くて、もうそんなに経ったのかと改めて考えたら思いました、、、。
プレーヤーはビデオmtgを重ね、オンライントレーニングを行い、各自で自主練をして、
スタッフも各ユニットでオンライン上でのmtgを重ねていました。
あの時期は、
モチベーションを高く持続させることが出来る人
悲観的に考えてしまう人
又は、何も考えてない人
など、終わりのない自粛期間に対する色々な考え方があったと思います。
私はTR、広報、審判の3つのユニットに所属していて、自粛期間全てのユニットが活動していました。
最初は、自粛期間のために、部活へ上手く貢献しきれていないユニットもあったり、
又は、この自粛期間のおかげで、成長できたユニットもあります。
成長の幅にユニットごとで差はあったとしても、どのユニットもワンランク上に上がることはでき、貢献できる内容の幅は広がったと思います。
ですが、その反面、自分たちのマイナスな部分、もっと出来るところも明確になり、改善が必要な部分も明確になりました。
だからこそ、私は、「この自粛期間のおかげで」という考え方になることが出来ました。
---------------------
では、スタッフ全体では、どうでしょうか。
確かに、各ユニットの成長がスタッフの成長に繋がる部分もあります。
ですが、
スタッフ全体としては、どこか発展段階で止まってしまっていると私は思いました。
これは、業務などの話ではなく、
スタッフ全体での目標や、モチベーションなどの内面的な話が大体ですが、
各々考え方があると思います。
ですが、その''各々''という言葉が強すぎて、スタッフそれぞれがどこか違うところを向いている。
大きくスタッフ全体として目指すものの過程に、各々の考え方があるのではなく、
各々の考え方を各自で貫き、それに基づいて行動している
そんな状況にあると私は思います。
その各々の考えを否定する訳ではありません。
ですが、全スタッフ25人が各自の考えを貫き、その考えに基づいて行動をしてしまったら、それ以上の成長も、発展もないと思います。
スタッフもチームの1人
mulaxの一員です。
1人で戦っている訳ではないし
1人だけチームのことを考えている訳ではない
25人全員が同じ方向を向き、その過程に自分なりのチームへの貢献がある
それが正しいスタッフの在り方だと思う
その在り方に辿り着くにはどうすればいいのか考えた時
私は結局''コミュニケーション''という手段が有効的ではないのかと思う
横の繋がりも縦の繋がりも
スタッフだけでなく
コーチやプレーヤー
色々な人とのコミュニケーション
発信するというのは、自分の考えていることを伝える1番有効的な手段です。
発信しなければ、当たり前に伝わりません。
自分の考えていることが正しいのか間違っているのか、教えてくれるのはチームの誰かです。(もちろん自分を信じることも大事ですが、)
''今自分はこう考えている''
''こうして行きたい''
''こうなりたい''
他にも
''これは間違っている''
をもっと周りの人に伝えていき、
そして周りの人の意見も聞く、
そして、自分のやりたいことや意見を体現していく。
これは学年など全く関係のないことで、
4年生でも、1年生でも変わらず該当することです
スタッフの目標、スローガンから外れていたら、指摘し合えばいい、
なにが目標、スローガンに1番合っているのか、
なにが1番チームのためになるのか
それを考えて発信して下さい。
考えは、行動に繋がります。
チームのための行動、チームのために考える。
自分の行動が、本当にチームのためになっているのか。
もう一度、スタッフが目指すべきものを考えて、気を引き締めましょう。
私は武蔵のスタッフとしてもっともっと成長したいです。
だからこそ、まずここで発信させてください。
ほとんど身内の話になってしまい、読んでいて意味が分からない人がいたら申し訳ありません。
自分もできていないので、自分に喝を入れる意味も込めて書かせて貰いました。
3年 りり