私はこの時間を〇〇です。
いつの間にか大学4年生になりました!
私が描いていた大学4年間の生活に
部活が通常に活動できなくなるなんて、
大学の講義がzoomになるなんて、
全く想像していませんでしたね。
(みんなそうだとは思いますが!)
今までの当たり前が
当たり前じゃなくなった
こんな時期を迎えてるからこそ
いまこの時間(自粛期間)を
1.どう捉え
2.どう活かしていくのか
このようなテーマを
広報班から提示されたので、
私の主観ではありますが
少しだけお話しさせて頂きます!
■■■■■■■■■■■
1.どう捉え
心と体の休息だと捉えています!
オンライン上で
授業や部活や就活の
活動自体はあっても、
今までと比較したら
負荷はなく、疲労感もなく、
時間に追われることもない。
全く経験したことのない良い時間です!
今までは
→外にいる時間 〉家にいる時間
今は
→外にいる時間〈 家にいる時間
この比率が変わっただけで、
心と体が穏やかな生活を
過ごせている実感があります!
■■■■■■■■■■■
2.どう活かしていくのか
今までの生活観を
今の生活観に
変えていきたいと考えています!
要するに、
元の生活に戻った時
「外にいる時間〈 家にいる時間」
どうすればこの比率を保てるか、
ましてや、この比率のおかげで
今充実した休暇になっているのか、
考えて実行して検証してみたいな〜と!
生活観というより
私にとっての
"休む"
とはなにか。
の方が近いかも知れないですね!
まず、
変化したことを具体的に考えてみました!
-変化したと感じていること-
①時間
→自宅にいる時間が
今まで以上に増えたことが
1番大きな変化だと思っています!
自粛により、
学校も部活も就活もオンライン化。
バイトも時短営業に変わり、
帰宅する時間が早まっています!
これら(外出自粛)のおかけで、
家にいる時間が自然と生まれました。
なので、自然と睡眠時間も増えてます!
②お金
→自己投資(ネットでポチっ)に
使うお金が増えました。
買い物って素敵!私はとても好きです!
それなのにも関わらず、
今までの1ヶ月当たり使ったお金と
比較したら全然少ないということです!
私は大学1年生の頃から
家計簿を毎日欠かさず記録しているので、
このお金の変化の要因を調べたところ
・外食
これだけがその差を生んでいました、、
食欲恐るべし、、
自粛してても家でご飯を食べれば
食欲は満たされます。
どこにどれだけのお金を使うのかって
改めて大事なんだと思いました!
大枠は大体この2つですね!
変化した時間は変化した時間なりの
充実感を得られていると言っても、
この2つが
自然に
良い方向に
変化したことによって、
とてもストレスフリーなんです!
この発見を活かして、
今までの生活に戻った時も
これから社会人になる未来も
充実した生活を送るために
意識したいと思いました!
①時間の使い方
②お金の使い方
まとめたらすごくシンプル!(笑)
今まで使い方が
下手くそだったんだなと気付かされますね。
だからこそ、
この今の生活を
今の休息のとり方を
維持できるかが重要になってきます!
意識して意識して
無意識に
自然と充実した生活を送る。
そうやって適度に休息を取りながら
熱中したいことや
挑戦したいことに
意欲的に取り組める
そういう充実した人生を送りたいです!
■■■■■■■■■■■
私が伝えたかったのは、
勉強や部活、就活、バイト、遊びなど
残りの大学生活を楽しく打ち込むため
と
社会人になってからのために
必要だと考えた休息の価値観ですね!
休息が大切だ
という前提ありきの話ですが、
私はとても大切だと思っているので!
"休息の時間が
自分にとって
本来の休息になっているのか"
こういう時期だからこそ、
考え直せたことだと思います!
しかし、休息に浸っている
だけではいけません。
今後に備えた準備は必要だと思います!
この時間がずっと続くわけではないし、
この時間が本来の時間でもありません。
私は大学4年生ですから、
残りの大学生活
と
社会人になる
2つの立場で
心の準備も体の準備が必要です!
みんなそれぞれ立場は違うし、
想像している未来は違うかもしれないけど、
色んなことから少し離れて、
変化を受け入れる
今だからこそ、
この経験を良い経験にして、
明るい未来を
自分自身で創っていけたら
いいなと思いました!
4年 みさき