リーグ戦が開幕してからはやくももう1週間以上が過ぎました。
そして武蔵は2戦目の東大戦まであと4日です。
リーグ戦は毎週あって
次の試合までの時間は長くありません。
1週間というのがどれだけ短いのかを痛感しています。
その1週間でどれだけ詰めることができるかが次の試合に勝つかどうか決まるのは、誰でも分かっていると思います。

武蔵は一橋戦で負けてしまいましたが、
これを化けるきっかけにする以外、
この悔しい思いを生かす方法はありません。
この悔しさを絶対に無駄にしてほしくありません。

あの試合のお陰で日本一になれたよね~!
と言えるくらい!!

ここで化けた武蔵は強い!
そう思います。
一人一人の小さな変化でチームを大きく変えることができるはず。

こんなこと言うのは簡単で、行動に移すのは難しいですが、、
でも
人数が少ない武蔵だからこそ、
それが本当にすごく影響するし、すごいパワーにきっとなります。
武蔵の強みを最大限に膨らませて、
リーグ戦にぶつけましょう。

4年生は泣いても笑ってももうラストシーズンです。
私たちらしくがむしゃらに

泥臭く

チームを引っ張っていこう!

チームラブの精神と

自信を持って
パッションで勝ち切る

この3つって本当にスポーツをしていく上で大切な事だな、と最近感じます。
それと楽しむことも!
だれかが良いプレーをしたら全力で喜んだり

自分はここまでやってきたんだって胸を張ってプレーをして

絶対勝つ!という気持ちを試合終了まで強く持って

当たり前じゃんって思ったり綺麗事かもしれないですが、
武蔵が勝つ時って、この3つがばっちり揃ってる時です。絶対!!

あと笑顔も忘れずに!!笑

プレーのうまさはもちろんですが、
こうゆうところも勝負する上で
かなり重要で勝敗にもすごい大きく関係すると思います。
東大戦まであと4日。
まだまだここから!
武蔵の力を見せる時。
最強の雉になりましょう。
勝ちましょう。
4MG平山えりか

