Blog

ブログ更新情報


新入生の皆さんご入学おめでとうございます!新4年ゴーリー人文学部ヨーロッパ文化学科甲斐祐汰です。  写真メガネのやつです。今回ラクロス部と教職の両立についてお話をしたいと思います。私自身両立しているというよりも、どちらも楽しいから続けてこれました。そのため、この2つの魅力をお伝えしたいと思います。まず教職に関する魅力をお伝えしますと、武蔵大学で教職を履修することで普通の学生よりも1.5倍ほどの単...
続きを読む≫

2018年3月27日


春から武蔵大学に通う新入生のみなさん!ご入学おめでとうございます㊗️新3年ATの経済学部経済学科島田達也です。部活をやってる人達はどんなバイトをしてるのかとゆうことで自分が書かせてもらいます。自分はエクセルシオールカフェというところで働いています。男子ラクロス部は朝に部活があるため、授業が終われば自由なので午後からはバイトをしています。普段は大体週に4日ぐらい入り月に七万円ぐらい稼いでいます。バイト...
続きを読む≫

2018年3月26日


春から武蔵大学に通う新入生の皆さん!ご入学おめでとうございます!私は、人文学部 英語英米文化学科、新3年マネージャーの丸山杏奈です(^^)入学するまでのこの期間、きっと多くの新入生が自分のこれからの大学生活をどのように送ろうかと考えている時期だと思います。私もその1人でした(笑)今回は私の留学経験も踏まえて少しでも新入生の役に立てたら嬉しいです!わたしはオーストラリアのメルボルンに2月から1ヶ月半短期留...
続きを読む≫

2018年3月26日


こんばんは!今日は3月だというのに、なんと!雪が降りましたね!!最近暖かい日も増えてきて春を感じていたのに、一気に冬に戻ったような1日でした。 本日はAチームは午前練、Bチームは慶應Cと練習試合でした!まずAチーム↓↓9:45練習開始。この時からすでに雨が降っていて、みんな寒そうでした、、天気が悪い中、いつものように反省を出して、盛り上げて、、なんとか声を出して練習に取り組みますがやはりなんといっても...
続きを読む≫

WRITER:窪田琴
2018年3月21日


遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!武蔵大学男子ラクロス部を今年もよろしくお願いします!突然ですが、新3年である垣内、鈴木、望月の3人は関東ユースとしてアメリカの西海岸のサンディエゴに遠征に来ています????????1日目は、羽田空港から10時間を超える長旅の末、ようやくロサンゼルス空港に着き、ホテルに向かいました✈️????この日は移動のみとなりましたが、フライドチキンを食べたりショッピングモ...
続きを読む≫
2018年1月5日