こんにちは。
4年副将兼ミディポジションリーダーを務めております蓮見航太です。人に何かを伝えることは苦手ですが自分の率直な思いを伝えていこうと思います。
まずはじめに、
武蔵大学男子ラクロス部の保護者、OBOGの方々、ラクロス協会、学校関係者の皆様、いつもご支援、ご声援をいただきありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
「日本一」
今年この目標に向かっていく中で
当たり前ですがまだまだ一部で圧倒できるレベルではない自分自身と仲間たち、どちらの成長も必要でした。
どんな目標をたてるにしても「覚悟」がないと絶対に達成できないと思っていて、だけどその覚悟ってなんだろうって思ってました。
わからなくて新チームになってから手帳に毎日1日の振り返りと共にでっかく「日本一」って書いてたこともありました。
そんな中で結局気付いたのは悩んでないで「考動しろよ」ってことですね。
もちろんただ闇雲に練習することではないです。
自分に何が足りてないの?
なんでミスしたの?
なんで点取れたの?
どうやったらとしあき上手くなるの?
どうやったらかずきがイキイキプレーできるの?
どうやったらみんな試合中話すようになるの?
とか考えて練習して話しての繰り返しを続けていくことです。
ポジション単位の成長を本気で考えるようになってから、
としあきが試合でランシュー決めたらまじで泣きそうになったり、ゆうさくがスタンシュー決めたり、りゅうまがえぐいショット決めると自分がショット決めたかのように嬉しくなりました。
リーグ戦ではこんなシーンをもっともっと味わいたいです。
もちろん自分のプレーでみんなにも味合わせます。
話は変わりますが、
自分たちの代は「表には出さないけど内面に熱いものをもっている人が多い代」みたいなことをよく言われてきたけれど
その割にプレーで見せられてなくねって思ってました。
同期のこと大好きだけど本当の仲間なら本気で向き合って成長しないとといけないと痛感しました。
勝つためには当たり前なことだけど、これまで3年間本音を言えてなかったやつに本気で日本一なりたい、上手くなって欲しいから言いにくいことを言ったり。
はじめは嫌われるのがこわくて優しく伝えてしまって、明らかに本人に響いてないなって感じて自分の弱さを感じたり、本気で伝えてそれから明らかに練習量変わってプレーが変わって嬉しかったり。
今更かよって感じかもしれないですがその変化を起こせたのは大きいのかなと思います、まだまだ足りてないですが。
今までの変化を成果として見せつけよう、リーグ戦という最高の舞台で。
偉そうなこと言ってるけど自分が不安定な時に同期(もちろんマネージャーにも)たくさん支えてもらいました、自分を理解してくれて本当にありがとう。
勝ちたい、このメンバーで日本一になりたい。
勝つために誰よりも泥臭く闘う。
自分たちはまだ何も成し遂げてない。日本一になるまで常に成長し続けないと勝てないし慢心してる時間なんて一瞬もない。
みんなを信頼してる。日本一になろう。