こんにちは
一橋戦の後にブログを書いて、もう回ってこないかな?って思っていた苦手なブログが回ってきてしまいました。
何を書こうか、悩みましたが
入れ替え戦まであと4週間で、きっと最後のブログになると思うので
この4年間を振り返って、マネージャーに伝えたい事を少し書いてみようかと思います。
そんな事言われなくても分かってるよ!
って思うかもしれないけど、当たり前だけど、
やっぱり大事だなーって思うので、、
この場を借りて伝えますね
これまで振り返ってみて
たまたま同期がいないっていう環境のおかげで
私は本当にたくさんの経験をさせてもらえましたし、自分からやった事ないことや今までなかったことに、いくつかチャレンジできたと思います。
育成、買い出し、会計、合宿係、理念作り、分業…
あげたらきりがないですが、
どんなに小さいことでも、やってよかったと思うことが多くて、学びもたくさんありました。
経験する度に、たくさんの人がこの部に関わっている事を知って、感謝の気持ちが改めて生まれました。
自分のできることが増えてく瞬間が
成長を実感できるし、それが私にとってのやり甲斐で、とても楽しいです。
「日本一を目指す中で、自ら成長し、
最高の四年間にする」
まさに理念のような
こんな思いでここまで来れたんじゃないかなって思います。
今年度の目標はもう叶わないけれど
日本一の志で、日本一の視点の高さで
私自身残りの期間をやりきりたいと思いますし、
来年度以降も、全員がそんな思いで
私たちの理念を時々を思い返しながら
たくさんの経験をして挑戦して成長できるチャンスを掴んで欲しいです。
楽しんで、色んな事をやりきって欲しいです。
武蔵といえば、ブレイク!と言われる以上に
武蔵といえば、組織力!!と言われるくらいの
マネージャー組織を、一緒に作りたいです。
来年度以降もそんなマネージャー組織を個人的には1番期待してます。
そして
マネージャーだからこそ
もっともっと、練習やメニューなどに意見してもいいかなって思います。
"試合前にどれだけのことができるか"
ここが1番大事って話、少し前にありましたよね。
勝敗に直接関わらない私達だからこそ
本当にここが1番大事で、腕の見せ所で
時々
「あのメニューなんでやってるの?」
「今日の練習緩かったよね」
って声が聞こえる時があります。
それで、負けたら、私達だって負けのチームの一員で、負けた時はき私たちの力不足な所があったって思うはずなのに、
そういう風な発言は
他人事のように聞こえます。
当たり前のような事ばっかりだけど、
そういう風な発言がダメだって事じゃなくて、
常に、その時自分には何ができるのかを考えて行動してほしいって事を伝えたいです。
もっともっとメニューの意図を理解して
少しでもメニューの組み方やグラメを工夫して効率良くなるように
客観的に練習を見れるからこそ、
プレーヤーに意見を言ってみたり、
勝つための練習をする環境作りに徹してほしいなと思います。練習になにか違和感を感じたら、その場で話すだけでなくて、ガツガツ質問してほしいなと思います。
先日の朝練は、私のグラメのセンスがなくて
みんなをバタバタさせてしまって申し訳無かったけれど、、
少しでも良くしようって思って日頃やってます。
その、グラメやメニュー1つのこだわりが、チームにどれだけの影響を与えてるかと言われたら、小さいかもしれないけれど
とっても大事な事だと思うので、全員がこだわり続けてほしいなって思います。
振り返って、なんとなく頭に浮かんだ伝えたいなって事を書いてみました。
本当に、私にとってみんなの存在は大きくて頼もしくて、大切です。
みんなが真剣に取り組む姿や楽しそうな姿が私の頑張る糧です。いつも本当にありがとう
伝えるのが下手だし頭も良くなくて
頼りないと思わせてしまう時が多いけれど、この四週間はこれまで大切にして来た想いや考えを、最後まで伝え切りたいと思います。
18人みんな、大好きです。
最後まで、勝つためにいろんな話をして、一緒に楽しんで、一緒に頑張ろう。
みんなで、日々ベストなサポートをしていこう
下手くそな文章ですみませんでした。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
本山