2年連続2回目のヘルニアになりました2年AT渡邊新です。
まず初めに日頃より武蔵大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいている保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。
残るリーグ戦は2試合。これまでのリーグ戦はずっとベンチで見ているだけだった。
スタンドで見ていた去年のリーグ戦は一生懸命応援していてずっと何が起こってるかわからなかった。一年生で唯一ボックスに入っていたやまとに負けてたまるかと思っていた。来年は試合に出れるかななどという淡い期待を持ってリーグ戦が終了した。
それからウィンター、つま恋、あかつき、あすなろと同期試合がたくさんあり楽しい思い出と悔しい思い出が多く残った。その時は自分はリーグ戦というものの重さを知らずにいたと思う。
そして今年、初めてリーグ戦のボックスに入った。
初めて感じるリーグ戦は今までの練習試合や同期試合では感じたことのない熱気と緊張感にあふれていた。全てを賭けて戦う試合は一瞬の出来事のようだった。
何があるかわからないリーグ戦。とてつもない量の準備をして向かう本番の試合。思うようにいかない場面も多くあった。その中でも冷静に全力で点を取る6人の先輩たち。すっごくかっこよかった。自分もこの熱いグラウンドに立ちたいと思った。自分が出場したのは慶應戦の一瞬のみ。グラウンドに立った時緊張で倒れるかと思った。叫ぶように声を出す5人の先輩方。自信を持って動けた。
そしてベンチに戻ってから思った。
自分にできることは、
”声を出すこと”
攻め方の共有は嫌というほどしてきて、あけさんの「ちゃんとやれば勝てる」という言葉に自信を持って立とうと。
同期でリーグ戦に活躍している仁と晴基。2人ともオフェンスではないのに点を取って活躍して、嬉しい半面少しの悔しさがある。
自分はリーグ戦という舞台で点を取りたい。
勝たせれるほどになりたい。
自分は2人を超えていくくらい強くならなければいけない。
来年は主力となりリーグ戦に出場するかもしれない。
もっと危機感を持って練習しなくてはいけないと、強く思った。
基礎から全然できてない自分たち。
特別なことをするわけではなくてもっとクロスを持って、壁当てして、シュー練しなくてはいけない。
ラクロスに関わる時間をもっと増やそう。あけ兄がブログで言ってたラクロスを好きって胸を張って言える人、言って恥ずかしくない人になろう。なる。
自分たち2年生はまだまだ下級生の立ち位置で満足してしまっている。特にオフェンス陣。うが、裕大、小池。
もっと4人で自覚もって行動しよう。
それぞれちゃんと自分の武器があって、目に見えるでかい弱さと課題があって。
それから逃げないでやろう。
来年はすぐ来るし、自分たちが点を取って勝たせなくちゃいけない。もっと強くなろう。俺たちならもっとできる。あかつきとかあすなろとかで感じた悔しさ思い出そう。
絶対上手くなれるし強くなれるから。勝たないと面白くないし勝てば楽しい。それは絶対に変わらない。やるならより良い方向に行こう。
すごく辛いしキツいこともあると思う。
それでも、やっぱり自分たちの終わりを考えた時に良かったと思える方に行こう。
しっかり自分たちで基準高くもって指摘し合って支え合って強くなっていこう。先のことなんて考えるの難しいと思うけど、最後を想像してこそできることだと思う。
最後だけ頑張っても意味ないし、この4年間だからこそできる。
これからの行動は今から、この一瞬からでも変えられるから。
先輩たちのでっかい背中を見てきた俺たちならできる。1on1の掛け方もパスの仕方も点の取り方も全部教えてもらった、見せてもらった。
まだまだ下手くそだけど、これからの行動で全て変えれる。せっかくこの部活に入ったんだから。
来年のリーグ戦はすぐ来る。多分思ってるより何倍も早く来る。自分が出来る時間をラクロスに注いでその時間が今の4年生のような自信に繋がると思う。
4年生にはすごくお世話になった。
ずっと上手くいかない時期も声をかけ続けてくれて、練習のパスすらできなかった自分たちとアフターでパス練してくれて。1on1の抜き方、ショットの打ち方、パスの仕方。
全てを教えてもらった。
残るリーグ戦2試合。
4年生には4年間の全部を出し切って思いっきり楽しんでほしい
と心から思う。
残り少ない試合、絶対勝ちましょう。 final4、日本一への道は繋がっています。
この一年色々あったと思います。
全部ぶつけましょう。
ちゃんと準備しているので任せて下さい。
死んでも勝ちましょう。
雪江組全員で点とって、全員で守って。
自分たちのspirit見せつけましょう。
勝って笑ってる先輩たちが大好きです。
2年AT渡邊新