Blog

ブログ更新情報


2021

LAST BLOG MF 山川一斗

LAST BLOG 4年MF山川一斗




まずはじめに、日頃より武蔵大学男子ラクロス部をサポートしてくださっているOB、OGの皆さん、そして保護者の方々や学校関係者の方々にこの場をお借りして、お礼申し上げます。



---------------------------------------




ついに大学生活最後のリーグ戦がやってくる。


私は去年の特別大会にもメンバーに選ばれて出場することはできたが、その時は「自分自身が活躍する」といった自分本位な目標を掲げて大会に望んでいた。



しかし、最後の年となると、「このメンバーで日本一になりたい」という気持ちが強いなと日々の練習で感じている。



そして、いままで部活動に一生懸命になれたのは、【同期の存在】が大きいと思う。

私の同期は本当に個性豊かな人が多いと思う。

意識が高くめちゃくちゃ負けず嫌いな人、頭がよく戦術やチーム運営などで頼りになる人、普段はちゃらんぽらんだがやる時はやる人、などなど。


そんな同期には、私がミスした時には本気で指摘してくれて、また落ち込んでいたら助けてくれて、

どれも当たり前のことだが、その当たり前ができる同期と一緒に大学4年間を過ごせて本当に幸せだと思った。


本当にありがとう。




そして後輩のみんな。

今までこんな私を慕ってくれてありがとう。


特にえいたろう。

えいたろうよりも4年である私の方が技術的にも精神的にも下であることが情けなく思っている。本当に頼りなくてごめん。

リーグ戦までえいたろうからいろいろ吸収して、必ず戦力になるから、どんどん求めて欲しい。

練習中でも常に指摘してくれて、本当にありがとう。




高校卒業時、今まで空手をずっと続けてきて、大学でも空手部に入るんだろうなと思っていたけど、「日本一を本気で目指している」「一緒に日本一を目指そう」と先輩や同期に誘われて入部したラクロス部。

この選択に全く後悔はないし、一番良い選択をしたなと思う。



一年生の頃は元々のポテンシャルで1年の中でも上位の方だったし、学年リーダーもやっていた。しかし、2年、3年なって多少は上手くなったが、そこまで伸びることが出来なかった。



足りていなかったことは戦術理解。



今までやってきた空手は、1人でやることが多く、1挙動ごとに注意点を意識していればよかったが、団体競技であるラクロスはそれではいけない。


オフェンス6人、ディフェンス7人でその時の状況に応じて意識することを変え、複数ある選択肢の中から素早く選択してプレーしなければいけない。


全く空手と違うのである。この戦術理解の重要性を1年生の頃から理解するべきであったと、今では後悔している。


だからこそ、リーグ戦までに私の1番の課題の戦術理解の部分を克服し、チームの勝利に貢献できるようになりたい。


そして、今年のMFは攻守で相手を圧倒できる人が多い。

今まで積み上げてきたショットや1on1、駆け引きなどの技術、そして気迫で相手を圧倒し、そのMFをポジションリーダーである私が引っ張る。

人数が少ないからこそ、その分一人一人が自分の実力を100%出せるように日々の練習からリーグ戦と同じような雰囲気作りを徹底していきたい。


前のブログでも書いたが、「努力することに意味がある」で終わるのは絶対にやめたい。


努力だけして結果として何も残らなかったら、結局努力してこなかった人たちと同じになる。

私はそう考えている。



だからこそ結果を残したい。最高の結果を残したい。


リーグ戦まであと少し。

チームスローガンである「輪」。

これを本当にチーム全員で意識してやることができれば、負けることは絶対にない。

まだまだ課題ややるべきことがたくさんあるが、絶対に克服して、絶対に日本一を取る。



'21MULAXが嬉し涙で終われるように。


このチームで日本一を取る。


応援よろしくお願いします。


4年 山川


コメント
名前

内容