Blog

ブログ更新情報


2019

新歓ブログ⑤「部活と就活」



春から武蔵大学に通う新入生の皆さん!

ご入学おめでとうございます。


今回皆さんへ、数ある部活動・サークルの中から男子ラクロス部を選び、日々過ごしている部員達が7つのテーマでブログを書きます!





大学を卒業したら何をするかは本人の自由ですが、多くは就職するかと思います。


しかしそんな中、部活に入ったら就職活動が疎かになる、、と不安に思うこともあると思います。



そんな不安を少しでも解消すべく

本日第5回目のテーマは「部活と就活」についてです!!





***




新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。



経済学部経営学科4年の野口陸です。






自分からは、



「部活と就職活動の両立」



についてブログを書いて欲しいと新歓係から命を受けたのですが、




新入生のみなさんからしたらまだ入学したばかりで、就職活動なんてまだまだ先のことと考えてる方がほとんどなのではないでしょうか?



ましてや、リクルートスーツ着て、企業説明会やOB訪問、エントリーシートに追われてる自分なんて中々想像つきませんよね。


(実際に就職活動に追われてる同期たちです。ちなみに僕は写真にいません。)






ですので今回は、




「武蔵大学男子ラクロス部での経験が、どのように社会で生かされるのか」




というところをお話しできればなと思います。



是非、新入生の皆さんには、ラクロスという競技性の魅力以外にもたくさんの良いところを知っていただきたいです。




そして、このブログを見つけ読んでくださった、皆さんの大学生活のヒントにでもなったら幸いです。









少し余談ですが、







ブログを書くにあたり、Googleで「ラクロス 就活」と検索したら候補に「強い」と出てきました。



これだけも少し魅力的だなと思っちゃいますよね。









「武蔵大学男子ラクロス部での経験が、どのように社会で生かされるのか」




まず、結論から先に言うと、


ラクロス部の経験を通して、




①「チームで目標を達成する力」

②「自ら考え、行動する力」




この二つの力を得れることが、今後、就活や社会に出た時において、役に立つのではないかと僕は思います。





もちろん、他にもたくさん得れることはありますけどね。








「チームで目標を達成する力」



いわゆる、チームワークってやつですね。



それが大事なんて当たり前じゃんって思うかもしれませんが、



社会においても、一人できる仕事なんてないと思いますし、本当に大事なことだと思います。





実際に僕たちが「学生日本一」という目標に向かってチームとして成長してる経験って、



就職活動を通して、貴重であると改めて感じました。




 




 「グループ」ではなく「チーム」ってところも重要なところですね。



違いがわからない人は自分で調べてください。








「自ら考え、行動する力」



これは少し、ラクロス部ならではのことだと思います。

 


一般的な体育会系の部活動のイメージって、監督という絶対的な立場の人がいて、監督の言う通りに練習に取り組むってのがあると思いますが、




ラクロス部では違います。




学生が主体となって日々の練習の取り組みや、組織運営、大会の運営まで行います。




監督やHCは一歩下がったところで学生達を見てくださるって感じですね。





つまり、自分の意欲や行動次第で成長できるチャンスがラクロス部にはめちゃくちゃあります。



そしてこの力が社会で活躍するにおいても必要であることを、


就職活動を通して実感しています。


是非このような最高の環境で4年間を過ごしてみませんか?



きっと新入生の皆さんが今後、就職活動や社会で活躍される時に、ラクロス部での活動が活きてくると思います。






以上が僕の思うことです。






少し、抽象的でわかりにくかったかなと思います。すみません。




ですので、是非、新入生の皆さんには新歓期間で男子ラクロス部のブースにきてたくさんの先輩の話を聞いてほしいです。




ほんとに熱くていい人たちばかりなので。







新歓期間で新入生の皆さんにお会いできることを楽しみにしてます。



新4年 野口陸

コメント
名前

内容