日頃よりお世話になっている武蔵大学男子ラクロス部OB OGの皆様、保護者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
1年の小林翔太です。
今、雪江組のリーグ戦の真っ只中である。
このリーグ戦が始まって、僕はより一層環境の良さに驚かされている。
リーグ戦期間なのに関わらず、1年生に時間をかけて説明してくれたり、練習毎にフィードバックをくれたり、アドバイスしてくれたり、1年生のうちからリーグ戦のベンチに入れて雰囲気を感じることが出来たり、様々な環境が整っている。
自分はリーグ戦初戦の早稲田戦にベンチ入りした。
初めて他の1年生とは違う行動をして、コスペでユニフォームに着替えて、ポジ別でミーティングして、ピリピリした雰囲気だった。
自分達が優勝をめざして戦っていたフレッシュマンカップやサマーとは比べ物にならないくらい激しく見てて楽しい試合だった。自分たちも優勝をめざして戦ったが、フレッシュマンカップもサマーも日本体育大学に負けた。大差はつかなかったが、点差以上に実力の差を突きつけられた。あんなに沢山先輩たちが応援してくれたのに本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。自分もあれくらい先輩達を応援しようと思った。
そんな中、リーグ戦が始まった。
試合開始から終始圧倒された。改めてラクロスの激しさや楽しさを実感した。
その中でも仁さんとはるきさんは2年生なのに主力としてスタメンで出ていて、4年生相手に対等、それ以上に戦っててめちゃめちゃかっこよかった。
ふと考えた時に
「まだ1年生だから」
という言葉が自分の中にある気がする。
1年生だからリーグ戦に絡めないのは当たり前、戦術を理解出来ないのが当たり前、来年になったら覚えるだろうみたいな気持ちがある気がする。
本当にそれでいいのか。入部当初から自主練を怠らず、ダウンもストレッチをしっかりやって怪我をしないで筋トレもしていたらどうだったか。
実際満足のできる努力をしたかと聞かれたら「した」とは答えられない。まだまだ自分の弱いところから逃げている自分がいる。
リーグ戦で活躍している先輩達は自分の弱いところと向き合って、アフターやっていい準備をして試合に臨んでいる。それをベンチの選手、ベンチ外の選手、1年生が関係なくいい準備をすれば絶対結果がついてくると思う。
1年生、ベンチ外の選手はもっともっと貪欲になって学年関係なくスタメン奪うくらいの気持ちで練習するべきだし、そういった下からの刺激がスタメンとかベンチの選手に良い影響を及ぼすと思う。そうすればチームとして納得いく人が試合に出れると思うし、来年、再来年にも繋がると思う。
入部してから初めて先輩たちのリーグ戦を見て、まだ自分が本気になれていないことに気づいた。
グラボ1つ寄るところ
最後までチェイスを取りに行くところ
細かい部分でのやり切る力が先輩は自分たちとは比べものにならないくらい凄いものだと思った。
そのような差を感じる一方で自分も早くピッチに立ちたいと思うようになった。
早くあの舞台で活躍したい。
点を取りたい。
アシストをしたい。
必ず努力を怠らず口だけにしないで全てのことに取り組む。
そして自分が武蔵大学男子ラクロスに所属している間に試合に出場して必ず日本一を獲る。
その為にどんな状況でも、
目の前の1試合1試合に全てをかけて挑んで勝つ。
自分には、大事にしたいことがある。
「当たり前のことを当たり前にやる」こと。
ゴミが落ちてたら拾う、靴を揃える、荷物を整えるなど、試合の前からそういったところを疎かにしていたら試合でもそういうのが必ずでる。
「勝敗は細部に宿る」
「徳を積む」
リーグ戦だから、大事な試合だから、やるのではなくこういった事が何気ない日常から無意識に行えるチームは強いチームだし、応援されるチームで、学生日本一を獲ることの出来るチームだと思う。
リーグ戦も残り2試合だが、相手を圧倒して勝つ。準備を怠らず全てをかけて戦いたい。ピッチに立ってる選手、応援してる選手関係なく全員で勝ちに行こう。
最後に、ショット打たれてもゆうりくんが全部止めてくれるし、その前にりょうせいさん、じゅんさん、あつきさん、こうきさん、ともさんが守りきってくれるし、そのボールをようへいさん、あけさん、つばささん、がたくさん点を取ってくれるって信じてます。
4年生の意地とプライド見せてください。
絶対に勝ちましょう。
1年 小林翔太